はじめてのブラジルへ行ってきました!

治安が悪いだとか、日本から最も遠いとか、そんなこんなでなかなか 行けなかったブラジル。
しかし、今年はついに「ブラジルへのひとり旅」決行です。

今回は20回連載くらいになりそう、、です。

内容に関して、音があって権利者の承諾がある場合には、可能な限り音もつけようと思っています。

バックナンバーはこちらです。(1)ショーロの家


〜ブラジル音楽紀行〜 2006年2月3日〜18日
(14)コンクリート頭?

バジリカ聖堂を出ると、ジェズス広場で「こんにちは!ちょっと待って下さい」とまた日本語で呼びかけられた。
ジョジュエさんの友達でもあるパウロだった。

しばらく炎天下の広場で三人で立ち話をしていたが、あまりに太陽の光が強いので、近くのBarに会話の場所を移すことにした。

そして、なぜか、、ジェズス広場前のバールで日本語習いたいブラジル人二人を相手に日本語の授業をする私がいました。(?)


(写真はカーニバル用のお化粧をすませたサン・フランシスコ教会。バールは右のお店の並びにあります。)


パウロはカポエイラの道場に所属していて、道場内に日本人の友達がいるらしく、日本語がけっこううまい。
耳から日本語を覚えるので、彼の発音はとてもはっきりしていて聞きやすい。

「あなたの目はとてもキレイです。私はあなたのボーイフレンドになりたいです。」などと、日本人よりもうまくはっきりと日本語で言うことができる。

それに比べ、いつも語学の勉強をしてばかりいるジョジュエさんは日本語の発音をなかなか正しく覚えられない。
ジョジュエさんには「私はガリ勉です。私は勉強がとても好きです。」という日本語フレーズを教えてあげました。^^;


「この店にはみんなクラウヴェーニョを飲みに来るんだよ。クラウヴェーニョは飲んだ事ある?」
「飲んだ事ない。何それ?」
「香辛料、スパイスの入ったお酒。」
「よし、せっかくだから試してみよう。」

というわけで、とても小さなグラスに入ったクラウヴェーニョが運ばれてきた。
飲んだら、ふぁ〜ん、、、、と、ちょうど猫がマタタビを食べたような感じになった。

パウロはこれから仕事へ戻るとのことだ。
「あなたはこれからどこへ行くの?」
「私はこれから宗教美術館へ行ってみようと思う。」
「じゃ、そこも私が案内しますよ。」

また、ジョジュエさんが、ガイドしてくれることになった。


(上町と下町をつなぐ巨大エレベーターを見渡したところ)


下町の方に降りていく道はあまり治安がよくないようなので、“マタタビを食べた猫”状態の私にはガイドがいたほうがたしかに適切であった。

閉館間際の宗教美術館は人もまばらでとても静か。もとは修道院だったという建物の中には聖器や、絵画のコレクションなどが陳列されている。




帰りの道すがら、外に張り出したレストランで働いている東洋系の男性と目が合った。
日本人かな?と思ったら、彼は

「ワタシ、台湾!タイワン! この人、アタマ、コンクリート!アタマ、コンクリート!」と言う。

最初、何のことかわからなかったが、「アタマ、コンクリート」って、ジョジュエさんのことだとわかった。
ジョジュエさんはよくこのレストランで食事をしているらしい。それで頭がちょっと固いこと、ちゃんと知ってるんだなぁ。。おもしろいなぁ。。

さて、マジメで「アタマ、コンクリート!」とレストランの主人にまで言われてしまったジョジュエさんは、 私をホテルの門までしっかり送り届けてくれました。

それに、彼は、少年レオナルドのように後からガイド料くれ、なんて図々しいことも言いませんでした。
(ま、日本語レッスンをタダでしてあげたから、当然かもしれませんね。。^^)


(左、ジョジュエさん、右はホテルの門をいつも開けてくれるユーリ君。)



つづきを読む

バックナンバー (1)ショーロの家
(2)コルコバード
(3)CDショップ
(4)リオの眺め
(5)サルバドールへ
(6)サルバドールの朝
(7)青い教会、そしてベラ・クルースへ
(8)イタパリカ島〜その1〜
(9)イタパリカ島〜その2〜
(10)カンドンブレ
(11)パーカッション屋さん
(12)ガンジーの息子
(13)バジリカ大寺院




他の紀行文を読む

MUSIC SATELLITE ホームページへ戻る